RuffRuff App RuffRuff App by Tsun

きらり通信

木育イベント参加「もくレク2024」

木育イベント参加「もくレク2024」

みう

木育イベント「はんのうもくレク」にて、子どもたちに木のもの作りを教えました。

木育イベント参加「もくレク2024」

みう

木育イベント「はんのうもくレク」にて、子どもたちに木のもの作りを教えました。

イベント出店「高麗郷納涼祭」【お箸作り】

イベント出店「高麗郷納涼祭」【お箸作り】

みう

cawaz様主催のイベント「高麗郷納涼祭」に出店し、「カンナで削るお箸作り体験」を行いました。

イベント出店「高麗郷納涼祭」【お箸作り】

みう

cawaz様主催のイベント「高麗郷納涼祭」に出店し、「カンナで削るお箸作り体験」を行いました。

赤堀様が取材に来てくださいました。

赤堀様が取材に来てくださいました。

井上峻太郎

林材ライターの赤堀楠雄様が山林の見学、取材に来てくださいました。

赤堀様が取材に来てくださいました。

井上峻太郎

林材ライターの赤堀楠雄様が山林の見学、取材に来てくださいました。

管理する山林をご案内しました。

管理する山林をご案内しました。

井上峻太郎

6月30日、大学生の方20名が山林の見学に来てくれました。

管理する山林をご案内しました。

井上峻太郎

6月30日、大学生の方20名が山林の見学に来てくれました。

4月14日 春の山菜採りツアー

4月14日 春の山菜採りツアー

井上峻太郎

暖かな木洩れ日のなか、たくさんの山菜が採れました。

4月14日 春の山菜採りツアー

井上峻太郎

暖かな木洩れ日のなか、たくさんの山菜が採れました。

私たちの木が木桶になりました

私たちの木が木桶になりました

井上峻太郎

弓削多醤油さんが創業100周年を記念して新調した木桶。材料には私たちが代々育てたおよそ120年生のスギを使っていただきました。

私たちの木が木桶になりました

井上峻太郎

弓削多醤油さんが創業100周年を記念して新調した木桶。材料には私たちが代々育てたおよそ120年生のスギを使っていただきました。